素材選定へのこだわり
DRAMチップについて
DRAMの製造には、極めて繊細な技術が必要で、稀に品質の安定しない個体が派生する場合があります。メモリモジュール製品における市場不具合は、DRAMに起因することも少なくありませんので、弊社では、DRAMメーカーの厳しい検査をパスした証である「メーカーロゴの刻印された正規品」のみを採用しています。それにより、優れた性能や耐久性、安定した品質をお約束します。

プリント基板について
メモリーモジュールの基板は超高密度配線の上、特性インピーダンスや板厚の管理が非常に厳格であり、製造難易度は比較的高いと言えます。センチュリーマイクロでは、高密度配線やインピーダンスコントロールに秀でた、技術力の高いメーカーの国産品質基板を採用しています。国産品質である「センチュリークォリティ」の基板は、品質変化や経年劣化などの心配が少なく、たとえ高価であっても、経験に裏打ちされた品質には変えられません。
基板品質比較例〜スルーホール拡大断面図〜
穴あけ内壁荒れ


穴あけ品質良


スルーホールとは、各層を接続するための垂直に開けた穴で、内側に導体をメッキ形成したものです。品質が悪いと、メッキ厚が一定ではなくなり、断線の危険性が生じます。
その他電子デバイスについて
メモリーモジュールに搭載されるDRAMチップ以外の電子デバイスには、RCDやEEPROM/SPD等がございますが、何れの部品もJEDECに加盟しているメーカー製の正規品のみ使用しております。チップ抵抗・コンデンサーにつきましても、国内の商社を通じて品質保証されたメーカーの正規品を調達しております。
